いつも稲垣教育研究所に通っていただいて、ありがとうございます。
2025年4月から、稲垣教育研究所の場所が移転します。
新しい場所は高山市初田町3丁目です。大きな松の木が目印です。
学習室は従来に比べて、少し狭くなってしまうことをご了承ください。
これまでの場所でやってきた4年の経験をもとに、必要なものとそうでないものを精査し、よりコンパクトにやっていきたいと思います。
授業の時間割り、料金体系などに変わりはありません。
自習のための机もありますので、いつでも勉強しに来てください。
4年前には、手探りの状態から始まりました。その間に何人もの生徒を送り出してきて、最初からずっと通い続けてくれている生徒もいます。
日々のルーティンとしての授業が固まってきたのですが、ある種の惰性とならないように、一回一回の授業を大切にしていきたいと思います。
また、自分自身も心機一転し、本当にやりたいことをもう一度見つめ直して日々の授業を行っていきたいと思います。
具体的には、目の前のテスト、学校の宿題、週末の課題を離れて、時事問題を使った生徒との対話や探求的な学習も出来たらなあと考えています。
新年度の授業は2025年4月7日(月)から行う予定です。
新規入塾性も募集しています。
ということで、2025年度も稲垣教育研究所をよろしくお願いします。